Search
Duplicate
▪️

ゴール達成

接客チャットが購買に影響を与えたのか、会員登録に影響を与えたのかデータが気になりませんか? ゴール達成を設定すれば、エンドユーザーがチャット後にどのようなアクションをしたのか確認し、どれくらい成果に繋がったのか計測が可能です!
 目次

設定方法

1.
サポート強化ゴール達成+ ゴールを追加をクリックして下さい
2.
ゴール達成したか計測したい期間とイベントを設定し、保存をクリック
2-1. 期間を設定する
チャットが終了した後、設定した期間内に発生したイベントのみ計測されます
期間は1、3、7、15、30日から選択できます 設定期間後にイベントが発生しても未達成と判断されます!
2-2. イベントを設定する
問い合わせを終了した後、ゴールとして設定したい顧客のアクションを選択して下さい(→ イベントとは?)
1つのチャネルにゴールは1つのみ設定可能です!

受信トレイでゴール達成を確認する方法

接客チャットの受信トレイの右側のパネルで、各接客チャットのゴール達成状況を確認できます!
なし : 設定されたゴール達成がない状況です
待機中 : チャットがまだ終了されておらず、ゴールのトラッキングの開始前です
未達成 : チャットが終了したが、ゴールが達成されていない状態です
達成 : 表示されている日付にゴールが達成しています
1度 達成された接客チャットのステータスは、ずっと達成された状態が維持されます! 終了したチャットが再オープンした時やゴールが変更された場合は、新たにトラッキングを開始し、再び達成された際に達成時間、目標が表示されます ⚽️

ゴール達成状況を統計画面で確認する方法

日付別のゴール達成の現状を、リアルタイムで確認することができます
担当者ごとのゴール達成率を確認することができます
ゴール達成率の算出方式:目標達成した接客チャットチャット件数 / 終了した相談件数

FAQ

ゴールを途中で変更した場合、終了済みチャットのゴールはどのように計測されますか?
終了済みのチャットが再度開かれた場合、ゴール達成はどう計測されますか?
接客チャットの受信トレイでゴール達成の項目が表示されません(閲覧されません)
なぜチャットを終了しないと、ゴール達成が計測されないのですか?
複数人が担当者になった場合は、どのメンバーがゴール達成したと表示されますか?