//
Search
Duplicate
👫

社内チャット活用方法

社内チャットは社員たちとコミュニケーションをとる空間です
チャネルトークの社内チャットは グループチャット/DM(ダイレクトメッセージ)に分けられています
グループチャット:チャネル内のメンバーで利用するグループチャットです ダイレクトメッセージ:メンバー同士の個人メッセージです Eメールや携帯番号から招待状を送り、チャネルトークにメンバーを追加できます

1. グループを作成する/グループに参加する

新しいグループを作成

社内チャット内に新しいグループを作成し、メンバーたちと共有する事ができます
グループチャットの右側の(+)をクリックすると、グループ作成画面が表示されます
グループ名と公開範囲(全体公開にするか非公開にするか)を設定してください
全体公開:公開グループで、誰でもチャットへの参加及び閲覧が可能です
非公開:非公開グループで、招待されたメンバーのみアクセス及び利用が可能になります
グループチャットを検索したり、選択して参加することもできます

2. グループチャットの機能

グループの設定や通知設定は チャット入力欄の右上にある設定アイコンをクリックすると修正が可能です

- グループ設定

- 通知設定

通知設定:
全ての通知を受けとる
重要な通知だけを受けとる
通知せずに表示のみ(通知オフ)
に設定が可能です

- グループ参加者の追加

- グループチャットから退室

追加されていたグループチャットから退室できます

その他グループチャット機能

- グループリンクのコピー

- グループをお気に入りに追加

- グループのタグ付けと説明メモ

- (チャネルトーク自体に新しいメンバーを招待する)