アプリで設置すると、Shopifyの顧客情報のインポートが可能です!
詳しくはこちらのガイドご覧ください!
Shopify顧客情報インポート

1. Shopify アプリストアのチャネルトーク Shopifyアプリページに移動し、”アプリを追加する”押してください
2. ”アプリをインストール” をクリック
3. "連携する"をクリック
4. ガイドに従って会員登録とワークスペース"チャネル"を作成する
5. 作成したチャネルを選択する
6. さっそく、Shopifyサイトにチャットボタンを設置する
7. Shopifyサイトに設置完了しました!
以上でチャネルトークの設置は終了しました!
以下の3点の基本設定を進めていきましょう!
•
顧客応対するメンバーを招待
•
設定をはじめる
•
モバイルアプリのダウンロード https://channel.io/ja/download
Shopifyにアプリでチャネルトークを連携すると、顧客情報とイベントが連携されます!
自動連携される会員情報
•
name:名前
•
email:メール
•
mobileNumber:携帯番号
•
cartPrice:カート内金額
•
cartCount:カート内商品数
•
totalPurchaseAmount:累計注文金額
•
totalPurchaseCount:累計注文回数
•
tags:Shopifyの顧客タグ
自動連携されるイベント
イベントとは:接客チャットでお問い合わせしたお客様が今までどのページをご覧になっていたのか、どのページからチャットに流入したのか確認できる機能です
•
SignUp:会員登録
•
BeginCheckout:チェックアウト開始
ログイン中の会員顧客のみ連携
•
Purchase:購入完了
ログイン中の会員顧客のみ連携
•
ViewProduct:商品詳細ページ閲覧(該当の商品情報まで見えます)
よくある質問
Q. shopify連携の場合、データはどんなペースで更新していますか?
データはユーザーがページ遷移などをして、ページ読み込みが行われるタイミングで都度更新されるようになっております。
応用設定
@ チェックアウトページの注文完了ページ(/thank_you)にもチャネルトークを設置できます!
注文ページにコードを追加した場合、連携される情報は以下の通りです!