LINE連携した際、サポートbot機能は使えますか?
残念ながら、LINEでbotは作れないのですが、リッチメニューを作成し、botのURLを設定することで別画面で表示している事例はございます。
「質問相談はこちら」をクリックすると、サポートbotが立ち上がります!
実際の挙動はこちら👉

サポートBotに直接飛ぶURLは編集ページの右上「このサポートbotのリンクをコピー🔗」より発行できます!「顧客用」を設定ください。
上記は、両筑プランツショップさんの事例です!実際に動きを試したい方は、LINEの友達登録をしてみてください👉 https://line.me/R/ti/p/@vfk7653v
他にも何かあれば、チャットでご質問ください🙌